« 世間に騙されずに生きる | Main | 優美な悩ましさ »

2010.04.15

真の内向性

内向的という言葉があり、これには悪いイメージがあるが、本当の内向性は素晴らしいものだ。
外交的であることは悪くはないが、それはあくまで二次的(従属的)でないといけない。
外交的であることが一次的であったなら、それは、心が外にさ迷い、内なる自己から外れることなのである。
富は良いものだが、慎ましさを知っていないと、欲望に滅ぼされる。
激しく生きてこその人生だが、心の平安がなければ、帰る港がない。

世間で言う内向的とは、単に外部を恐れて心に壁を作った状態に過ぎない。
詩人というものは直観に優れたものである。そして、いかなる時代、場所であっても、詩人が共通で使うキーワードは「進め」だ。
彼らは、進むという言葉によりどんな動きを感じているのだろう。優れた詩人であれば、それは内に向かうものだと思う。
内である心身の中に進むことは、高い場所に進むことだ。
ピラトがイエスに言った。「ユダヤの王よ、お前の王国はどこだ?」
「私の王国は地上にはない。あるとすれば遠い彼方だ」
この言葉から、イエス宇宙人説を真面目に唱えた者がいたくらいだが、イエスの言う王国とは、自己の内という意味だ。

夢の中でどんな世界が現れようが、それは自己の内にあるものであることは納得できると思う。
そして、それは目が覚めていると思っている時も変わらない。
それを忘れないために、江戸川乱歩はあえて、「うつし世はゆめ、よるの夢こそまこと」といい続けたのかもしれない。
外の世界は、自分が内で作ったものであり、恐れてはならない。
現在の外的世界を恐れなくなった時、あなたには希望の世界が訪れるだろう。


【荘子】
我々は夢を見ているに過ぎない。荘子の教えは、それが前提であるように思えます。

【アイアムザット】
あなたは人生という夢を見ているだけ。全てを夢と知り、動じてはならない。では、確信できる唯一のこととは何か?

【方法叙説】
全ては理性で疑える。疑えるなら、全て虚偽である。では、疑い得ない唯一のこととは?

【あるがままに】
目が覚めていようが、夢であろうが、世界は実在ではない。世界が存在するという虚偽が破られた時、自己を知るだろう。

【眠りながら成功する】
いかにインドの聖者が素晴らしくても、生涯、ふんどし1本の所有と諦めることはなかなか出来ないに違いない。
内を知れば、外の世界など自由自在だが、それはものの数ではない。

↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 世間に騙されずに生きる | Main | 優美な悩ましさ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 真の内向性:

« 世間に騙されずに生きる | Main | 優美な悩ましさ »