2次元児童ポルノ規制と天才作家達
子供の性行為を描く漫画などを法的に規制する「2次元児童ポルノ」規制の改定案が提出されているが、そのようなものが広まれば、日本は間違いなく滅ぶと思う。
この改定案に対し、ちばてつやさん、藤子不二雄Aさん、里中満智子さん、永井豪さん、萩尾望都さんといった、日本の漫画界を作り上げたのみならず、日本人の精神を導いてきた巨匠達はこぞって反対の立場を表明している。
私は、個人的にはポルノは嫌いだし(女性の人格を踏みにじった描写が多く、耐え難い)、現実の犯罪行為を罰することは当然と思うが、闇雲な表現の規制が恐ろしい結果になることは、わずかな知恵があれば分かることと思う。
規制すべきでないことを規制した結果としては、アメリカで禁酒法により、アルコールの製造、販売が禁止されると密造酒や闇バーが激増して犯罪が増え、日本では、明治政府が庶民の性風俗を取り締まると、性風俗店が闇の世界の収益源として暗躍し、不幸な少女や女性が数え切れないほどとなった。
また、ナイフの所持を学校で禁止したり、過度の銃刀法により、ナイフによる凶悪犯罪が蔓延したのだと確信する。
上記にお名前をあげさせていただいた漫画家の永井豪さんの出世作である「ハレンチ学園」すら、この規制の下では出せなくなるらしい。恐ろしいものである。
「ハレンチ学園」は、小学生達が主体の、いわゆる「エッチな漫画」であるが、現在なら、さしたる猥褻度ではない。しかし、当時(1968年)は、学校やPTAから散々叩かれ、NHKあたりは永井さんを犯罪者扱いであった。ところが、永井さんの同様な内容の「あばしり一家」など、他作品は全く叩かれなかったらしい。それを見て、永井さんは、「ハレンチ学園」では、教師を馬鹿にしたことが叩かれた原因であることが分かったと言う。
なるほど、教師を馬鹿にするということは、学校や教育委員会を否定することであり、それは、ひいては国家批判につながるのである。
国家による漫画弾圧に対しては、あの手塚治虫さんも大変に苦労し、手塚さんは、「漫画は3時のおやつ」として、さしたる影響力のないものとへりくだることでうまくやり過ごしたが、言うまでも無く、漫画は人々の幸福に貢献したところが大きい。渡部昇一さんは、日本が繁栄し、ベルリンの壁が壊れた根本原因は、手塚治虫さんの「鉄腕アトム」であったという。ただ、「鉄腕アトム」の精神が失われて、日本のみならず世界は物質的なものに偏ったと言えるかもしれない。
永井豪さんの「デビルマン」は海外でも人気が高く、永井さんは世界の作家達に大変に尊敬されている。
「デビルマン」は、画期的な作品でもあり、それまで常識であったはずの「神が正しく、悪魔が悪い」を疑わせるものともなっている。
日航の会長に就任した稲盛和夫さんが教育家として尊敬する、世界的作家のL.ロン.ハバート(新興宗教「サイエントロジー」の教祖として批判もある)の「幻の四十八時間」という作品でも、神の側である天使が必ずしも正しいものではないことが描かれているが、もちろん、永井さんにしろハバートにしろ、作品の中で言う神や悪魔は人間の慣習的な偶像としてのものと思う。それは悪いものである場合が多い。
永井さんが直接描いたものではないが、アニメ版の「デビルマン」の最終回「妖獣ゴッド 神の奇跡」で印象深い場面がある。
デビルマンは悪魔の戦士で、人類を征服するために送り込まれてきたのだが、人間の少女、牧村美樹に逢って彼女を愛するようになり、悪魔族と戦うことになったのだった(デビルマンは人類を守るのではなく、美樹を守りたいだけらしい)。
次々とやってくる悪魔族の刺客を倒す中、ついに、悪魔族の中でデビルマンのかつての上役であった、デビルマン以上の力をもつ「神」妖獣ゴッドがやってくる。ゴッドにより、美樹の前で正体を暴かれたデビルマンであるが、美樹は明(デビルマンが人間の姿をする時の名)が悪魔であることも、ゴッドが神であることも認めない。ゴッドに向かい、「あなたは神じゃない。神様はあたし達のここにいるわ」と恐れずに言い、胸を押さえる。
もちろん、神に形や大きさはないのであるが、人の心を通して顕れるものであると思う。美樹の言葉は、実に私の人生の指針ともなったと思う。
【フィアー】 発行総数1億冊以上。アイザック・アシモフ、スティーブン・キング、レイ・ブラッド・ベリらが賞賛するL.ロン.ハバートの小説の面白さは半端ではないと思う。 「フィアー」を読み、私は激しく混乱し、数日、夢の世界をさ迷ったが、その後、精神が少し高まったと思う。 | |
【死の代理人】 本文でご紹介した「幻の四十八時間」も収録する、L.ロン.ハバートの最高に知的で深遠なミステリー。何の成果もない人生で、最後に神の力を得たら、あなたはどうする? | |
【魔王ダンテ(全巻セット)】 「デビルマン」の原型とも思える、永井豪さんの傑作漫画。人間と神と悪魔の真実の姿。ラストで私は呆然自失となった思い出がある。 |
The comments to this entry are closed.
Comments