« トヨタ自動車のトラブル問題に思う | Main | 引きこもりのニート脱出法 »

2010.02.09

本当のシークレット

人間にとって、訓練の力とはすごいものだと思います。
私も、10回が苦しかった腕立て伏せが楽々と80回できるようになり、数行でもうまく書けなかったコンピュータプログラムを数万行書けるようになりました。
絵も、少し描くと、他人との比較ではなく、少し前の自分に対して驚くほど腕前と感性が向上しました。

ところで、実に沢山の訓練すべきことが世の中にあるのですが、最も大切な訓練がかえりみられていないように思われます。
それは、自分をコントロールする訓練です。自分の心を制御、支配する訓練と言っても良いでしょう。
ところが、そんなことが訓練できるとは考えたこともない人が多いかもしれません。
あるいは、スポーツなど、何かの訓練に励むことで、自分を支配できるようになると考えられているのかもしれませんが、超一流のスポーツ選手でも感情や欲望に支配されて愚行を犯すことがこれほどありふれていては、そんなことはとても言えないように思います。
そして、実際にそうです。人間は、外面的なことをいかに訓練をしても、心を治める能力は発達しません。
「健全な精神は健全な肉体に宿る」という言葉を大誤解している人が大変に多いのですが、この言葉は、古代ギリシアの詩人ユリアヌス(ユウェナリス)が、身体ばかり立派で精神が幼稚なスポーツ選手を見て、思わず、「そう祈りたい」と言ったというのが本当のことなのです。
尚、スポーツなどの訓練で心を律する力が得られると思い込んでいる人が多いのは、おそらく、それが国家規模の思想統制のためと思われます。それは、国家や大企業にとって、実に都合の良い幻想です。また、自分の心を支配できないと、他人に簡単に心を支配されます。スポーツ選手の大愚考を何度見ても、やはりスポーツ選手に良いイメージがある理由はそういった理由です。

自分を支配できるようになると、世界をも支配できるようになります。
自分の世界を創り出すのは自分の心だからです。この心には、顕在意識と共に潜在意識も含みます。
ハンガリー出身のイギリスの哲学者、科学ジャーナリストのアーサー・ケストラーは、人間の脳の構造はあまりに出来損ないで、人は動物的本能を支配できないと言いました。だから原爆が使われたのだと言います。そうでもなければ、あれほどの大愚考を本当にやれるはずがないからです。
フロイトは、人間の本能は壊れていて、それを補うために自我を作ったが、自我は自然に立脚しない幻想だと言いました。
仮にそうだとしても、人間は訓練をすることで、本能を含めた心を支配する能力を確実に高めることができます。ただ、心を支配する能力を訓練する方法を知らないだけのことです。それは、原爆投下を指示できる権限を持つ人間でさえ知らなかったということです。
ただ、人間の脳がこんな構造であり、自我は元々は不完全で、正しく訓練しないと危険なものであることも、必然であったのでしょう。


ザ・マスター・キー
この本を読めば、人生の状況を支配し、願望を成就するには、心の訓練が大切であることが納得できるのではないかと思います。また、当然ながら、心を支配する実際的な方法も詳しく平易に説明してくれています。
この本は、「ザ・シークレット」の原典になったとも言われますが、本当のシークレットは自分の心を支配する方法です。支配者が本当に秘密にしたかったのはそれです。
東洋の精神主義と西洋の物質主義のバランスを取り、いずれにも偏らない、実際的な深い叡智は、まさに今の時代にこそ求められるものであると思います。これを20世紀の初頭に世に出した著者は、途方もない賢者であったことは間違いありません。

ホロン革命
最高に知的でエキサイティングな本だと思います。
著者アーサー・ケストラーは希有な天才であると共に、ナチ収容所への収監をはじめ、何度も捕虜になったり投獄されたりの波乱の体験を持つ恐るべき活動家です。
そして、彼は、西暦は時代遅れであり、広島に原爆が投下された日をPH(ポストヒロシマ)元年とするなど、強烈なヒューマニズムを感じさせる哲学者でもあります。
その彼が語る、歴史的な社会システム論です。これが書かれた1978年では、やや早過ぎた思想でしたが、今では、文句なく面白く、世界的ロングセラーとなっております。

↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックで投票をお願い致します。
人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« トヨタ自動車のトラブル問題に思う | Main | 引きこもりのニート脱出法 »

Comments

この生き物は できそこない っちゃー 出来そこないですが
 そんなデメリットにも進化戦略上の意味があるんでしょうね たぶん……。

 こんな野心の逞しい生命体は存在しない 

ということなのだ と
 解釈しておくしかありません もはや……。

  進化は 種族の成すことにあらずして
   個体が獲得すべきものなり……


ところで
 昨日 「苦しい人へ」 にトラバかけたんですけれど
  もし届いておりましたら
 ご承認お願いいたします。


Posted by: Minr Kamti | 2010.02.10 12:55 AM

★Minr Kamtiさん
ケストラーによると、人間は理性より本能に支配されているようです。つまり、猿が核ミサイルの発射スイッチを握っているのと変わらないとか。やはり、核は無いのが良いのですが、特定の猿が核を持つというのも問題ですね。
トラックバックですが、やっと1つ届いていたのですが、その記事へのものは届いておりませんでした。普通はトラックバックの不達はないことですので、やはりFCブログの問題なのかなあ。

Posted by: Kay | 2010.02.10 06:32 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 本当のシークレット:

« トヨタ自動車のトラブル問題に思う | Main | 引きこもりのニート脱出法 »