« 「ありがとうございます」と「ありがたい」 | Main | 打ちのめされないために »

2009.07.29

どんな成功も「たまたま」である

幸いにして学業がうまくいき、有名中学、高校と進み、さらに、東大など一流大学や大学院まで出る人もいる。
私はそうではないが、そういった人達をいくらか知っている。

そういった人達は、もちろん自分の努力もあるだろうが、実際は、たまたまそんな運命であったことを認識した方が良い。
そして、学校卒業まで、あるいはその少し先の就職まではうまくいっても、その先が悲惨な人が多い・・・いや、ほとんどが悲惨なのだ。

「列子」の中に、1人の男が出世コースに乗って成功の人生を送っていたが、スタートは自分と変わらなかったのに、さっぱりうまくいかない男を見下す話がある。
しかし、彼は師である賢者に、「単に運命でそうなっているのであり、お前の徳ではない。それなのに傲慢になるとは見下げたやつ」と言われ、大いに恥じ入るのであった。
また、見下された方の男も劣等感を消し去った。
世間の評価に関わらず、その後の彼らは幸福であろう。
しかし、賢者の言葉を解しなかったなら、その後の人生は悲惨だったかもしれない。

↓応援していただける方はいずれか(できれば両方)クリックをお願い致します。
人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 「ありがとうございます」と「ありがたい」 | Main | 打ちのめされないために »

Comments

私の夫は博士号・MBAなどを取得したお勉強大好きな人です。
一生懸命学問しても、安定した収入を得る能力、さらには成功・幸福感を得る能力はまた別なところにあるものだ、
とそばにいる私が大きな声で証明できます。

内助の功、として、
私は毎日般若心経を唱え、うるさい義父母の背中に「ありがとう」をつぶやくよう、努力したいと思います

Posted by: りす | 2009.07.30 05:07 PM

★りすさん
学問と世間での成功はほとんど関係ありませんからね。
般若心経は良いですね。
私は努力はしませんが。

Posted by: Kay | 2009.07.30 09:28 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference どんな成功も「たまたま」である:

« 「ありがとうございます」と「ありがたい」 | Main | 打ちのめされないために »