« ひきこもりよ食事を抜け | Main | 1日1食で1ヶ月経ちました »

2008.09.06

誓いの印

誰しも経験があると思うが、小学生とか中学生の頃、好きな子が使っているのと同じボールペンを買ったり、クラスの中にとびきりの美少女がいて、彼女が手首に包帯をしてたら、クラスでそれが流行ったりということがあったと思う。
これが幼いと言うのか、純粋と言うのか、あるいはその両方なのかもしれないが、いずれにせよ、好きな子と同一化したいという欲求であるのだと思う。

だが、人間には想像力があり、特に幼いうちは、現実と想像の区別が付きにくいらしく、これらの行為は実は大きな意味がある。
友達のいない子が空想の中で友達を作り、その友達と想像の中で仲良くするうち、その想像の友達はほとんど現実になる。私も、孤独な幼い女の子が熱心に自分の友達の話をするのを聞いたことがあるが、その友達はどうやら彼女の想像らしかった。しかし、そのリアリティは凄かった。
また、幼い時の想像の友達と、後に本当に出会うという神秘は実は意外に多い。

キリスト教徒が十字架の付いたロザリオ(ネックレス)を身に付けるのは、イエスとの同化を願ってのことと思う。単なるファッションでクロスネックレスを付けるのだって、ほんの少し以上の神秘的な願望はあるのだと思う。

そして、好きな子と同じものを持つ子供も、ロザリオを持つクリスチャンも、それは1つの誓いが込められているはずなのだ。
誓いを形に表して日々そこに意識を向ければ、全ては変わっていく。世界は純粋な心が創るものであるからだ。

そのような訳で、私もやってみた(笑)。
Bracelet
これは近衛史菜(このえふみな)さんへの誓いである。
それ、誰かって?
アニメ「灼眼のシャナII(セカンド)」に登場した、主人公のシャナや悠二のクラス(高校1年)に転向してきた、人間と話すよりも、むしろ小鳥と話す方が自然な感じの神秘的な少女である。
彼女がいつも右手首に、このようなチェーンのブレスレットをしていた。
これで彼女に少食、粗食と禁欲を誓うのであるから、それを違えるはずがない。
イエスは貧しき者は幸いと言ったが、シンプルなやつも幸いである(笑)。
尚、ブレスレットも元々は宗教的な目的で使われていたのであり、その起源は紀元前400~500年とされる。

↓よろしければいずれか(できれば両方)クリック願います。人気投票です。
人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« ひきこもりよ食事を抜け | Main | 1日1食で1ヶ月経ちました »

Comments

好きな子のまねはしたことないですねぇ。
あ、でもドラゴンボールのゴクウのまねとか、ドラクエまねて剣を…とかは、これに当てはまるかも。
ブレスレットは、プロミスリングに近い形ですね。
なんか9年ぐらいミサンガつけてて、未だに切れてなかったり。(しかしかなったらまずい願い事なので切っちゃおうか迷い中…
誓いということは、NLPでいうアンカリングの役割になりそうですねー。
それにしても腕、きれいですね。

かゆみが増して、やる気がでても睡眠不足でやる気減でした。(汗
速読は、上下に動かすのをやって痛めました。
フォトリーディングは別ジャンルとして、他にいい方法はありますか?
ちなみにチャンクを増やそうとして、今は1行を2分割(2/3以上はいっても1行まとめては無理)ってところです。
複数行読みとかあこがれます、映像記憶や波動はさすがにあれですが…。

Posted by: hideto | 2008.09.06 06:43 PM

★hidetoさん
私は好きなコのマネしまくりでした(笑)。
ヒーローの真似もたくさんやりましたよ。
速読は、韓国のキム式系のをいくらかやったことがあります。映像記憶は訓練すればできそうですが、あまり興味がないですね。
まあ、いまは少食と禁欲だけです。
史菜さんに誓って^^;

Posted by: Kay | 2008.09.06 11:44 PM

催眠オナニーしてしまった・・。
ちょうどバンドがあるので、それつけて頑張ります!

Posted by: minami | 2008.09.07 01:26 AM

★minamiさん
そういえば、仏教のお坊さんには、寝ている時に妙なことをしないよう、手を縛って寝るとかするところもあるようです。私は女の子の手を縛るのは好きですが・・・あ、いえ、なんでもありません^^;

Posted by: Kay | 2008.09.07 12:00 PM

Kayさん
SMですね!

Posted by: minami | 2008.09.07 01:06 PM

★minamiさん
いえ、せめてソフトSMと(違
ムチも妙な器具も使いませんので・・・^^;

Posted by: Kay | 2008.09.07 08:28 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 誓いの印:

« ひきこもりよ食事を抜け | Main | 1日1食で1ヶ月経ちました »