ひきこもりよ食事を抜け
ひきこもりに限りませんが、特にひきこもりの場合、現状をそのまま続けるだけでは明るい展望が見えないのではないかと思います。
何かをしないと何も変わらないのだが、何をすればいいか分らない。もしくは、分っているとしてもヤル気が出ないということもよくあると思います。
また、世の中には、人間の性質に関する洞察のない者が、ひきこもり気質の人間を普通の人間のように矯正しようといった馬鹿なことを始めることもあるようです。これに関しては、現在、人並みに働けるようになったひきこもりの私が確信しますが、ひきこもりは普通の人間にはなれません。また、自分もひきこもりであると言う、日本最高の思想家、吉本隆明氏は、著書「ひきこもれ」で、やはりそのように断言しておられます。
では、何をすれば良いかと言いますと、個人的には食を節するしかないと思います。
ネット上で、ひきこもりの人で、美味しいものを食べるのが好きで、今日、どんな美味しいものを食べたとかを掲示板やブログに書かれている方がよくいます。それも、3度の食事以外にも、おやつに、美味しいケーキやチョコレートとかを食べているようなものも見ます。
こういったことは、早急に一切やめた方がよろしいと思います。
もちろん、3度の食事は必要でありますが、粗食、少食に徹し、間食もできる限りやめた方が絶対に良い。
私は、江戸時代の観想学者、水野南北の「相法修身録」を読み、さらに現代的には甲田医院の甲田光雄医師や、甲田さんの著書にも紹介されていた不食(食べずに生きる)実践家の山田鷹夫さんの本を読み、さらに、私自身、1日1食の少食、粗食(間食一切なし)を実践するうちに、これを確信しました。
豊かで才能に恵まれた人間でも、大食、美食を続けると運勢を悪くし、病気になりますが、まして現状が良くない者が大食、美食すると加速度的に悪くなる一方です。
逆に、現状いかに悪くても、粗食、少食を実践すれば、ヤル気も出て、心も強くなり、健康面、社会面などで向上することが可能です。
根拠を付けずにこう言うと、まるで宗教ですが(笑)、お金が全くかからないばかりか、むしろお金の節約になります。私自身、食費を節約することで、お金が予想以上に残ることに驚いています。
水野南北は「食が全て」と言います。食とはそれほど恐ろしいものです。
水野南北は観相学という運命学の大変な大家なのですが、観相学で鑑定しても百発百中でなくても、その人の食の仕方で鑑定すれば万に1つも外れないと断言していますが、私もそれは間違いないと思います。
何百万円のセミナーに行っても、食を節制しないと何の意味もありませんが、食を慎むだけで全てうまくいきます。そう思って取組んでいただきたいものです。
食を抑える意思の力があれば信念を持つことはた易い。正しい信念があれば、この世に不可能はありません。
日本はひきこもりに非常に厳しい国ですが、食を節すれば、大食している一般人に勝つのはた易いと思います。
The comments to this entry are closed.
Comments
ここ数日、やる気とかが少しアップしたので、小食の効果だと思います。
まだ完璧じゃないですが、最低でも3食→2食レベルにはなってるので、これの確率が高く、それに伴って肥田式も続くようになってきました。
あと、速読訓練で利き目傷めてるのですが、やーっと回復しやすくなってきた、かな?
あれか、小食か、肥田式のどれかですね、これらの効果は。
悪いものを摂取するのを減らして、循環を良くして、中心を意識するのがいいようです。
ここ2日は、朝食が菓子パンに…まあ1つだけなので普通の人よりかは遥に小食ですが。(以前は2つがデフォルト、人によってはさらにカップラーメン食べれる人もいるから…
あ、間食は抜きです。
Posted by: hideto | 2008.09.05 10:21 PM
ひきこもり当事者なので、大変興味深い話です!
自分は食にこだわりはなかったりします。ただ人が食べてるの見ると羨ましいですが。
食べる事をやめるのはなかなかできません。うちの父親は食べるのが一番の娯楽と考えているので。
と書きつつ、朝飯は必ず抜いて仕事にいくんですがね。
オナ禁5日目になりました。続けられるかどうか心配ですが、報告させて下さい。
ネットを一日中してると飲み物を飲みたくなり、コーヒーやらジュースやら飲んでしまう。これもいけないって事ですよね。間食にあたるのかな。
Posted by: minami | 2008.09.06 02:37 AM
★hidetoさん
やる気アップとは良いですね^^
私もアップです(一体何をやる気かはともかく・・・^^;
朝食に菓子パン・・・私の場合は、1つでも食べること自体無理みたいです。
速読はマスターすると後々確かに役に立ちます。目を早く治して下さいね。
★minamiさん
この世のほとんどの人が、食べるために生きているといって良いと思います。
食の業ってやつです。
ところで、オナ禁と言いますか、禁欲の効果についても、調べればいろいろ凄まじいものがあります。「ヒマラヤ聖者の生活探求」という古い本に、精力の保持でほとんど神のような人になった人が、精力をムダにしないことの意義を深く語っていたのですが、その本がどこにいったやら・・・^^;探してみます。
不食の人でも、飲み物に関しては制限を付けない人もいますので、度を越さない限り良いのではと思います。
Posted by: Kay | 2008.09.06 07:56 AM
Kayさん
よかったらお願いします!
Posted by: minami | 2008.09.06 07:34 PM
★minamiさん
はい、探してみます。
「ヒマラヤ聖者の生活探求」の4巻くらいだったと思うのですが、ちょっと待って下さいね。
minamiさんの影響で、私も禁欲に力を入れようと思います。
Posted by: Kay | 2008.09.06 11:46 PM