« ゴキブリを逃がす | Main | 絶世の美少女のイメージを考察する »

2008.09.09

もう人間を超えられる

私が最近よく話題にする少食、粗食であるが、私がなぜ1日1食の粗食、少食にするかというと、世界平和のためである(これ、笑うとこ?)。
少食療法で著名な甲田光雄さん(医学博士)もそう考えておられたようで、少食を継続させる方法として、宗教法人白光真宏会の開祖である五井昌久さんの「世界平和の祈り」を参考にしたというお祈りを著書で公開されていた。私は、それなら「世界平和の祈り」でも別に良いのではないかと思うが、より少食に取組みやすくなって欲しいという甲田さんの願いでもあろう。
先日、テレビで見たが、プロ野球の有名な投手であった桑田真澄さんは、PL学園校のどなただったか私は忘れたが、おそらく精神的指導者の立場にある方に「世界平和のために投げなさい」と言われたエピソードを話しておられた。根本的には、人間のあらゆる行いは世界平和を目的とするものであり、それを直接的に意識させることは、相手にもよるが良いことであると思う。

ともあれ、少食、粗食を厳格に守るものが他の者と同じであるはずがない。
私のような、1日1食でしかも粗食、少食を守るIT技術者が、他のIT技術者と同じ道を進むはずがないのである。これはいかなる職業も同じである。
食を厳しく節する画家や音楽家が、飽食の画家や音楽家と同じはずがない。
食を慎むひきこもりが、大食するひきこもりと同じ人生になるということは決してない。

プロ野球ソフトバンクホークスの王貞治監督が若手選手だった頃、王さんを指導していた方が、「これほど努力する青年が成功しないなら、この世に神も仏もない」と言ったと聞くが、水野南北も、食を厳しく節する者が成功しないなら、この世に神も仏もないのだ(必ず成功する)と書かれている。
水野南北は、食を節し、人として幸福な人生を送るだけで十分であると説いていたと思う。南北自身は導師から仙術を学んだこともあり、超人的なことも知っていたとは思うが、おそらく一般には語らなかったであろう。
しかし、我々にはその先があり、いまやそれを手に入れられる時代であるのかもしれない。

「坂井悠二、貴様次第で、新しい道が見つかるやも知れぬ。ただのトーチとも、ただのミステスとも違う、貴様だけが歩むことのできる道だ。」
最近、DVDで見たアニメ「灼眼のシャナII(セカンド)」の1シーンで、異世界の魔神アラストールが「生ける死者」坂井悠二に言った言葉である(正確ではないが)。
小説の「灼眼のシャナ」で、シャナが坂井悠二に言った一言をよく憶えている。
「あなたはもう人間を超えられる」
小説の文字を借りて、精霊が私に語った言葉であろうと思う。

↓よろしければいずれか(できれば両方)クリック願います。人気投票です。
人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« ゴキブリを逃がす | Main | 絶世の美少女のイメージを考察する »

Comments

どうやら三大欲求を削ることがいいようですね。
食事、今日は食べ過ぎてしまった…まあ、明日から元に戻そうと思います。(チョコは…甘いもの好きには…
禁欲は、とりあえず放置かな?(無駄に強い…
あれは無駄に殺すな、ということでしょうか?(そして女性はまた別か・ぉぃ
睡眠は、むしろかゆくて余計に眠る始末で…。
これも減らせたらなあーと思いつつも、もともとロングスリーパー気味ですので。(8時間実際寝てる人少ないので相対的にロングスリーパー、7時間だと9~10時間次の日に…
睡眠や性欲を減らすコツなんかもあったら、ぜひぜひ教えてください。
そう考えると、食事なんかは2食ぐらいにするだけなら、まだ軽い…。(性欲はたまったら必然的にですし、睡眠は頭が回らなくなって頭痛で…
例えば極度のうつ病で何もできなくても、小食で何か変わるなら、そういうレベルまでいきたいですねー。

Posted by: hideto | 2008.09.09 10:57 PM

オナ禁3日目になりました。報告です。

Posted by: minami | 2008.09.10 04:55 AM

 き・今日のはまた名文ですね!言われてみれば、自分がなんでこんな苦しい思いをしてまでものを作るのかって、世界平和のためだよなぁ。と初心に帰りました・・・!私の場合、世界平和=ヒューマニズムではないのですが。

 ほんの数年前、人間を超えるってことを本気で考えていた時期があって、そのときは単純にセクシャリティやジェンダーをこねくりまわしていたのですが、まさかこんなところから突破口が見つかるとは。
 本気で感心してしまった・・・思わず遠い目

 それから、睡眠の節制について、わたしは寝る前にアナログ時計(デザインは家にある時計で)を思い浮かべて、起きたい時間に針をあわせて、ちょっと念をいれると、その時間通りに目が覚めると言う時期がありました。つい最近です。細かい時間でできるかわからないし、今はしていないのですが、目覚まし時計よりも寝覚めが良かったです。

Posted by: mikemike | 2008.09.10 12:50 PM

そうだ、あまりにもひどいので、アドバイスもらえたらなと。(汗
風呂はいるとどうしてもかゆくなりすぎて、出血がすごいことに…。
さすがに入らないというわけにはいかないわけですので、このへんどうされてましたか?
もうシャワーあたると条件反射でかゆくなって、後はもう自動的にかいてます。(滝汗
最近皮膚の状態が一部やばいことになったので、このへんについてどうしても聞きたく…。
まあ、入ってないときもかいたりしちゃってますが…。
かいて悪い皮膚をさっさと排出しちゃえ、という感じで開き直り気味ですが、あまりに…。

Posted by: hideto | 2008.09.10 05:43 PM

★hidetoさん

>どうやら三大欲求を削ることがいいようですね。

そんなことできるはずないですよ。
ただ食を節することです。他はいいですから食です。

>睡眠や性欲を減らすコツなんかもあったら、ぜひぜひ教えてください。

そんなもん減ったら、死ぬじゃないですか?

>例えば極度のうつ病で何もできなくても、小食で何か変わるなら、そういうレベルまでいきたいですねー。

ではやってみればどうでしょう?

>最近皮膚の状態が一部やばいことになったので、このへんについてどうしても聞きたく…。

そうですね。私なら、食を厳しく節制して、スワイソウ1日2千回といったところでしょうか?
甲田光雄さんの本に食事メニューがありましたが、朝と昼は青汁、野菜ジュース。夜は玄米のおかゆくらいだたっと思います。週1回は断食だったかもしれません。この通りでなくていいですが、参考になるかもしれません。私自身は、甲田医院のメニューに興味はないです。私の食事はだいだいこんなもんですから。


★minamiさん
3日目ですか?
丁度いい具合にたまった頃ですね(笑)。
私は10日かなあ^^;;


★mikemikeさん
目覚ましで無理に起きるのは身体に良くないと言う不食家もいます。
私は、目覚ましはかけますが、鳴る直前に起きますね。
人々が幻想として持っている人間の限界はたやすく超えるべきと思います。その姿は超人と言うよりも、自然な人間の状態かもしれません。
ちっぽけな幻想なんかあっさり超えましょう!!

Posted by: Kay | 2008.09.10 10:00 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference もう人間を超えられる:

« ゴキブリを逃がす | Main | 絶世の美少女のイメージを考察する »