« 「~たん」は愛情の印? | Main | デッサンの狂いこそが芸術である »

2008.02.04

儲かる人、モテる人

政木和三さんが生きておられた時、「欲を捨てれば思いのままだ」と何度も言われたものでしたが、まさにその通りと思うようになりました。
ただし、「欲を捨てたように装って」もダメです。誤魔化しは効きません。
実際、株でも、欲の深い人は儲かりません。「損をしてもいい」とか「損をすることもあって当たり前」と思っている人が儲けます。
男性で、欲望ギラギラの人は女性にモテません。最近は、欲望ギラギラの女性が多くなってきたように思いますが、このような女性は金目当てでもなければ男性から相手にされません。
政木さんは言われていました。
「私はね、お金なんて全然欲しくないのです。でも、うちの社長はもっと無欲でしてね。私の発明の特許料を全部私の口座に入れてしまう。だから、私は毎年1億納税してるんです。でも、社長の年収は70億以上ですよ」
「私は女性にモテたいなんて全然思っていません。でも、私に身を任せる女性は常時百人以上いると思ってますからそうなってしまうのですが」
これらの言葉から悟って、気楽に落ち着けば、きっと上手くいくでしょう。

↓よろしければいずれか(できれば両方)クリック願います。人気投票です。
人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 「~たん」は愛情の印? | Main | デッサンの狂いこそが芸術である »

Comments

信ずるものは、救われる!
その言葉を信じて今後も百人とは言わず千人の女性ファンを相手にして下さい
その時は、一人ぐらいこちらにも紹介してくださいね(笑

今日もWで・・・

Posted by: ヒデピョ~ン。。 | 2008.02.05 02:09 PM

いえ、私はモテたいなんてちっとも思わないのですよ(笑)。

Posted by: Kay | 2008.02.05 09:51 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 儲かる人、モテる人:

« 「~たん」は愛情の印? | Main | デッサンの狂いこそが芸術である »