幻想の先にあるものとは
最近はすっかりダイエット本で有名になった岡田斗司夫氏であるが、彼の「ぼくたちの洗脳社会」という歴史的名著を読んだことがある(良い本だけに当然絶版となった)。
この本で、我々庶民は騙されまくっていることを懇切に説明してくれた。岡田氏は、心理学者の岸田秀氏のファンでもあるらしく、岸田氏の本に推薦の言葉を書いていたが、岸田氏の「唯幻論」は、人間は全て幻想に生きていることをフロイト心理学を基に述べている。
だが、彼らは、我々が洗脳や幻想から逃れる道があるのか、そこから逃れた時に何が起こるのかは全く述べていない。岸田氏なら、そんなこと(幻想から逃れる)は不可能と言うと思う。
しかし、不完全ながらソロモンの知恵を得た私(この言い方がいかにも幻想っぽいが)には、幻想を絶った後の世界が掴めた。
幻想は、「払った気」になっただけなら、かえって生きていけなくなる。そして、祓うことが本当に良いのかという疑問も起こるかもしれない。しかし、それは祓うべきであるし、祓わねばならないものだ。
このブログは、その道に誘う良いブログである(笑)。
The comments to this entry are closed.
Comments